2021年12月31日金曜日

今年もご訪問ありがとうございました Have a good New Year Eve

今年も多くの方々に当ブログへご訪問いただき 感謝致します

どうぞよいお年をお迎えください

ヒヨ吉


Thank you very much indeed for your visiting my blog in 2021

Have a good New Year Eve

from Hiyokichi

2021年12月27日月曜日

第20回 BINOS 発表会に行ってきました。

日本野鳥の会神奈川支部発行の研究報告誌BINOSの発表会に行ってきました。アカオネッタイチョウ、アオバズク、カラムクドリ、箱根での10年間のルートセンサスの発表など興味深いものばかりで、あっという間の時間でした。そのほかにも、vol.28の目次には口頭発表を聞きたいと思う内容のものがありました。


私も2020年に埼玉県伊佐沼でカウントしたサギのねぐらについての発表をしてきましたが、会場にいた方々から多くの宿題もいただき、2022年の調査で記録内容の改善を検討中です。身近な鳥のデータを地道に集めて、今後もBINOSで発表を続けていきたいと思います。

BINOSは、神奈川支部の編集委員のご尽力で発行されています。支部での発行を続けるのは本当に大変なことだと思います。心から御礼を申し上げます。

vol.28からBINOSは電子版発行になり、Jstageや野鳥の会神奈川支部HPでのダウンロードが可能になるそうです。情報がアップされたら、またこのブログで紹介したいと思います。

2021年12月23日木曜日

Rare Winter Emberiza コホオアカ

I think only a few Emberiza in this winter in my patch. However, in order to meet wild birds, it is necessary to make an effort to find them, especially a rare wintering small bird like Little Bunting for example. I do my best, as usual!

初秋には群れで見かけた冬鳥たちですが、その後は小鳥の姿が少ない印象を受けています。ただでさえ数が少ない本土越冬のコホオアカを身近な場所で探すのが例年になく難しい状況になっていますが、「いない」という証拠もないので、諦めず地道に探していこうと思います。

「探さないと、会えない」

そんなことを思う、今日この頃です。

コホオアカ Little Bunting(2020年早春撮影)

2021年12月20日月曜日

Thank you Max and The All Staff of Red Bull Racing Honda!

This 2021 is the final year for Honda to participate in F1. Thank you Max,  Thank you Red Bull Racing F1,  Thank you Honda F1 team. It was one of the best  dramatic race for me, 2021 Abu Dhabi Grand Prix, what a fantastic the final lap is!

↓Race Highlights | 2021 Abu Dhabi Grand Prix

https://www.youtube.com/watch?v=7QJ-N-AQJYc&t=326s

(フリー素材より)https://www.honda.co.jp/wallpaper/

2021年12月17日金曜日

Teal's courtship display 手賀沼にて

The male teals displayed for females in Tega-numa marsh on 9th December.

手賀沼を久しぶりに訪問して短時間でしたが周回散策路を歩くと、コガモの求愛ディスプレイを観察できました。しきりにアピールする雄たちの横で、のーんびりとする雌やカルガモの眠そうな顔が対照的でした。


After the teal watching, I visited the Yamashina Institute for Ornithology with my data of wild birds, and received expert advice. I have to work more to get good evidence, but it means that my research will be useful for the next generation!

2021年12月15日水曜日

イソヒヨドリ

地元でイソヒヨドリを初めて確認しました(2021年12月8日)。2006年に市発行の鳥類目録集によると1984年には市内で記録、その翌年に繁殖確認されているので、すでに定着はしているようですが、私自身は見る機会がありませんでした。私が今回観察したエリアは少し河川から離れているので、やはり分布を広げているのかもしれません。今後も動向に注意していきたいと思います。

(確認個体ではありません)

2021年12月14日火曜日

お帰りなさい!vol.08 マヒワとアトリ

12月7日、調査地のブナの木にマヒワとアトリを確認。お帰りなさい!

(観察個体ではありません)

2021年12月13日月曜日

日本野鳥の会 神奈川支部 研究年報BINOS vol.28(2021)

日本野鳥の会神奈川支部 研究年報BINOS(バイノス) のvol.28へ、埼玉県川越市の伊佐沼で2020年に行なったサギ類のねぐらの調査結果を発表します。当地では2004年にカウントされた記録がありますが、その後に正式に数えられた記録がなく、2020年夏にカウントを続けたところ、興味深い発見がありました。


2005年は城ヶ島での白色部分の多いウミスズメ類、2020年には藤沢市でオオセッカ音声記録を載せていただきました。今回もBINOSで発表ができることは、編集委員の皆様の献身的な活動によるものです。心から御礼を申し上げます。ちなみに、今年からBINOSは電子版発行となるそうです。

2021年12月10日金曜日

お帰りなさい! vol.07 Autumn Red

11月下旬、調査地で休憩中にツグミの声が聞こえました。今冬初めてのツグミでした。まずは、お帰りなさい!12月3日に地元でもようやく確認です。

I heard a voice of Dusky Thrush during a break at my birding site on 26th November.  When I looked up, the sunlight shined through the maple leaves overhead exactly at that time, it turned into more beautiful red colour. Of course I know that It was just a coincidence that the bird was calling, but I even felt like he told me, "Now is the moment to see this Autumn Colour"

2021年12月7日火曜日

オオタカのハンティング

都内で立ち寄った池に飛来していたオナガガモを撮影しようと、リュックからカメラを取り出したらバッテリー切れをしていました。「ま、いいか」と思ったその後にドバトを追うオオタカを発見し、しかも狩りに成功するシーンが観察できました。

(観察個体ではありません)

こういうチャンスに、なぜバッテリーを切らしていたかと反省ですが、オオタカがカラスのモビングをうまく躱しながら飛び回り、その上ドバトの群れから一羽を外して、パッと簡単に掴んでいく一連の動きがしっかりと脳裏に焼きつきました。今考えると、バッテリー切れは悪いことではなかったように思います。

2021年12月3日金曜日

お帰りなさい!vol.06 ルリビタキ

11月18日にルリビタキの声を聞きました。お帰りなさい!

注:確認個体ではありません

2021年12月1日水曜日

Flying Ural Owl 飛翔するフクロウ

 I could take a video of a flying owl, a moving tiny dot above the forest from left. 

↓Flying Ural Owl

https://www.youtube.com/watch?v=hnTt37NJOuo

18秒以降に左側から右側へ移動する小さな点がフクロウです。バックに小さく声が入っていますが、私の服の擦れる音や時計のアラームなどのノイズもあります。ご了承ください。