2019年11月27日水曜日

標識トウネン

少し前の話題になります。

2019年10月09日に埼玉県川越市で観察した標識付きトウネンの記録を山階鳥類研究所・鳥類標識センターへ送付したところ、2019年09月27日に宮城県亘理郡亘理町で幼鳥として放鳥された個体とわかり、標識放鳥後に初確認とのことでした。亘理町から川越市までは、おおよそ300km。10月07日にはすでにこのトウネンは観察されていたとのことですので、スズメくらいの小さな鳥がわずか10日くらいで来てしまうのは驚きです。私の撮影した写真では番号が不鮮明で読めなかったので、番号の読める報告用の写真をHsさん、Hjさんにご提供いただきました。そのおかげで、今回正式な記録として登録することができました。本当にありがとうございました。

ぜひ皆さんも標識された鳥を観察したら、以下の情報とともに、ご連絡をお願いいたします。一つ一つの記録が、鳥類の生態解明につながりますので、皆様のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

以下、山階鳥類研究所のサイトより。
*********************
送りいただきたい情報と送り先
回収報告は次の事項についてお知らせください。

* 回収者:氏名
* 連絡先:電話番号・e-mailなど
* 足環の番号:記号や文字の全て(可能なら写真も)
* 回収年月日:発見・観察した日時
* 回収場所:市町村名・地名・地番などを詳しく
* 種名:判らない場合は写真をお送り下さい
* 性別:オス/メス/不明
* 年令:成鳥/幼鳥/不明

* 回収したときの状況:
生きていた場合-足環をつけたまま放したかどうか。保護している場合は、その収容先。
死んでしまっていた場合-死因や、死後どれくらい経っていたかもお知らせください。

宛先:
山階鳥類研究所 保全研究室
鳥類標識センター

〒270-1145 千葉県我孫子市高野山115
電話 04-7182-1107
FAX 04-7182-4342
E-mail: BMRC☆yamashina.or.jp
(メール送信の際は☆を小文字の@に変えてください)

標識された鳥を見つけたら
http://www.yamashina.or.jp/hp/ashiwa/ashiwa_index.html#ashiwa

フラッグの付いたシギ・チドリ類を見つけたら
http://www.yamashina.or.jp/hp/ashiwa/ashiwa_index.html#11

<><><><>

イカルチドリ

お詫び:
山階鳥類研究所からの返信はだいぶ前にいただいておりましたが、こちらの事情により情報アップが遅くなりました。

2019年11月26日火曜日

Checking Duck Each

I was checking duck each carefully to find something new in my patch, and then I found some new birds, what I didn't see yesterday. There were a lot of pintails that were usually few, probably cold wind has brought some birds here from another place.

Wigeons with Baikal Teals

8 Smews

 A couple of Greater Scaup with ducks

6 Shovelers and 1 Common Teal with Waders.

2019年11月25日月曜日

トラツグミ初認 White's Thrush

いつものセンサスルートでトラツグミを初認しました。午後の観察で発見したので、まずはフィールドを歩く時間を確保することの大切さを知りました。キクイタダキやルリビタキ、ベニマシコも見られ、ツグミの群もあちこちにいました。今のところ、冬鳥たちは順調に飛来している印象です。

White's Thrush in the bush
Enlarge photo

別の観察ポイントでは、Sさんと久しぶりにお会いしました。声をかけてくださって、本当にありがとうございました。こちらは最初は気づかなくてすみませんでした。でも、私だという判断基準がBTXで、ちょっとびっくりしました。

彼は最近望遠鏡を買って、改めて観察が楽しくなったそうです。若い世代で、デジタルカメラの便利さを知っている彼でも、やはり観察が楽しいというのは、とても嬉しい言葉でした。良い望遠鏡を買うとやはり「観ていたくなる」ということでしょうか。

群れできているシギは70-80羽くらいいました。最盛期は150羽くらいはいたそうです。昔はこのくらいの数が飛来していたようですが、私が通うようになってからは、これだけの数が見られたのは初めてです。台風19号と大雨の後に近くの川で見かけたので、その群も合流しているかもしれません。この日、トモエガモ、ミコアイサも飛来。水辺も楽しくなってきました。

それにしても、この日は車の温度計で気温が17度まで上がりました。ポカポカ陽気でびっくりです。

引っ越してきて8年ほど。ようやくこの地でも一年の鳥のサイクルが見えてきましたし、フィールドで声をかけてもらえるようになってきました。鳥にも、声をかけてくださる方々にも、感謝です。

2019年11月24日日曜日

地域絶滅?

2018年1月を最後にタゲリの飛来が途絶えている場所へ今年も飛来の確認に行ってきましたが、飛来を今のところ確認できていません。2冬連続での飛来なしは、かなり厳しい状況です。地域絶滅でしょうか。寂しいですが、これからできる限り確認には行きたいと思っています。

2019年11月23日土曜日

日本野鳥の会埼玉ヤング探鳥会 第二回スケッチ探鳥会

11/23、日本野鳥の会埼玉ヤング探鳥会主催で、スケッチ探鳥会を行いました。

最初に描く上で知っておくと役立つ内容をレクチャーし、午後にスケッチをみんなで行いました。来年も開催できることを期待しております。

日本野鳥の会埼玉の方々をはじめ、会場の東京港野鳥公園ではレンジャーの方々にも大変お世話になりました。ありがとうございました。

2019年11月22日金曜日

Hello Again, Hybrid !

On 22 Nov 2019, I saw a hybrid duck with masculinization which has come back again in my patch since 2015-2016winter.


今年も雄化ハイブリッドカモがやってきました。11/15のチェックではこの個体を確認できず、その後今日まで当地を訪問できていなかったため、この期間のどこかで飛来したものと思われます。今冬にも観察を続けて、改めて交雑種を慎重に検証してみたいと思っています。

フワフワ飛ぶ鳥は、170羽(約80+10+80程の群れで分散滞在)ほど飛来していました。

2019年11月18日月曜日

寝台特急「サンライズ」

海外生活をしてみたいという青年に私の海外経験をお伝えするため、寝台特急「サンライズ」に乗って四国へ行ってきました。私の予約したシートはなんと最後の一席!ギリギリでした。帰りの新幹線の方が寝台移動よりも安くて速いのは驚きですが、やはり寝台のほうが旅情はありますね。これからも機会があれば使っていきたい移動手段です。

サンライズ瀬戸

東の空が白む頃、目が覚めてしまいました。

瀬戸大橋では、朝日が綺麗でした。

四国も鳥の見所がいっぱいでした。



2019年11月14日木曜日

見間違えてしまった色と形

ある鳥に見間違えそうな形と色(笑)。アップにすると全然鳥ではないのです。


   ↓

2019年11月8日金曜日

山の中で出会った海鳥

長野県長野市、戸隠森林植物園上空を11/08 07:11、霧が晴れ始めた池の上空をオオミズナギドリが一羽飛行しました。カラマツ林が双眼鏡の視野に入った空を、オオミズナギドリが飛翔する姿を見たのは、初めてでした。

写真などの記録がないのですが、海鳥の研究者の方々と地元の野鳥の会に報告したところ、貴重な記録になるとのお返事をいただきました。山の中で海鳥を観るチャンスがこれからもあるかもしれません。慌てずに写真を撮れるように技術を上げておきたいと思います。

2019年11月7日木曜日

霧の中の飛び立ち

何度も訪問している場所ですが、今までにない幻想的な風景でした。

2019年11月6日水曜日

佐渡のトキ

11/04-06に、Kさんを連れて佐渡へ行ってきました。Kさんにとっては初めての佐渡訪問で、トキが田んぼに群れでいる様子には感激されていました。


Kさんのご友人と教え子さんとお食事をする機会もいただき、これまでの訪問とはまた少し違う、思い出深い佐渡訪問となりました。

佐渡には今、環境省の発表では野生化で430羽のトキがいるとのことです。放鳥して約10年でずいぶんと増えましたが、放鳥をせずに数を安定させていくために、これからもモニタリングがとても大切だと思いました。

Oさんに教えていただいたトキの特徴を確認するために、トキの森公園に展示されているキンちゃんの骨格標本も見てきました。

稲の刈り取りが終わった田んぼにいるトキは綺麗です。皆さんもぜひ佐渡へ。

2019年11月4日月曜日

カシラダカ初認

11/02、観察ポイントCでカシラダカを初認しました!冬鳥、続々到着です。これからもきちんと記録をつけていきたいと思います。

カシラダカ

2019年11月3日日曜日

日本野鳥の会埼玉Young探鳥会 バードスケッチ会のお知らせ

第29回埼玉Young探鳥会 バードスケッチ会(初級・中級編)を、2019/11/23(日)に東京港野鳥公園で開催します。参加ご希望の方は詳細をご確認の上、お申込みください。
http://www.wbsj-saitama.org/yantan/20191123/yantan-29.html

11/23(土)埼玉Young探鳥会 バードスケッチ会 申込フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScaC5aW6sRY48nXcI_J8F-MCXJKDJNGlIwDDRIWpq70gfDLOQ/viewform


去年初めての開催でしたが、おかげさまでご好評いただきましたので、今年もやることになりました。11/3締め切りです。皆さんのご参加をお待ちしております。よろしくお願いいたします。

2019年11月2日土曜日

Blue in Blue ブルーインパルス2019

当日も天気が良いことを祈っています。

C-1

ブルーインパルス



11/03追記: 航空祭当日は、天候が良くなかったせいか、ブルーインパルスは練習時のような曲技飛行は見られませんでした。来年に期待です。

RF4偵察機

F-15