2020年5月31日日曜日

ブルーインパルスが都心上空を飛行 The Blue Wings

The  Blue Impulse, a flight team of Matsushima Air Base, flew over the sky of Tokyo for all medical staff who treated at the front of COVID-19.

コロナ最前線で治療に当たった医療従事者への感謝を込めて、松島基地所属のブルーインパルスが都心上空を飛行しました。雲のない空を多くの人が見上げ、その美しい編隊飛行に手を振ったようです。ネット上に多くの動画がアップされています。

医療従事者に感謝の飛行 空自、都心上空にブルーインパルス 時事通信映像センター
https://www.youtube.com/watch?v=onVSwydDZ48

注意:写真は2019年入間航空祭の予行飛行のものです

粋な計らいをしますね。費用について批判をされた方々がいたようですが、今回はぜひ広い心でこのイベントを見ていただけたらと思います。医療従事者だけではなく、外出自粛に取り組んだ人々も、このフライトを気持ちよく眺めてくれたものと思っています。

個人的な見解ですが、おそらく今年の航空祭は各地で中止になっているものもあるので、その予算から捻出をしているのではと思っています。各地域で必死に外出自粛と医療に対応した人たちがいますから、ぜひ全国を飛んでくれたら私は嬉しいです。

2020年5月30日土曜日

庭木の剪定

庭木の剪定をしました。70リットルの袋で9袋分!頑張りました。

2020年5月29日金曜日

Trail Cam Report No.04

I was very surprised to be able to catch the image of Varied Tit , a sparrow-size bird, by my Trail Cam.

However, it seems that the large number of images did not have anything. Probably various small insects are coming in front of the sensor.

Varied Tit

I would like to record more creatures in this forest with adjusting the camera location, the direction of sensor range, the number of images by single reaction and the shooting interval.

緊急事態宣言も5月25日に解除になり、外出も以前よりは自由度が増しましたが、今のところは管理者の許可をいただいて、近所の雑木林でセンサーカメラを使った生き物の記録を続けています。センサーカメラを新しい場所に設置したところ、初めてヤマガラが写りました。小鳥もこのカメラで捉えられることがわかって驚いています。仕掛ける環境、センサーの向き範囲、一回の反応で捉える枚数と撮影間隔をうまく調整し、この森の生き物たちをより多く記録していきたいと思います。

2020年5月28日木曜日

オバボタル

オバボタルを見つけました。幼虫が陸上で大きくなることを小学生の時に初めて知って驚きました。生物の世界が多様性に満ちたものであることを教えてくれた、私にとって大切な虫です。

オバボタル

27日、コシアカツバメを久しぶりに観察できました、

2020年5月27日水曜日

カッコウ初認 Common Cuckoo

5/27、7:15ごろにカッコウの声を自宅で聞きました。3年連続の自宅飛来確認となり、今年初です。ホトトギスの声も25日夜に確認しました。今年は近所の里山に毛虫が多く発生しているようなので、飛来数が多いのかもしれません。

2020年5月19日火曜日

コウノトリ Hopefully Hatching

It seems that a pair of reintroduced Oriental White Stork are incubating at the Watarase Reservoir in Tochigi. If it goes well, perhaps it will be the first breeding record of Oriental White Stork in the Kanto region after the 19th century !

渡良瀬遊水地でコウノトリが繁殖しそうだというニュースが載っていました。巣に近づきすぎることなく、無事に巣立つように温かく見守って欲しいと思います。

コウノトリ産卵か 渡良瀬遊水地 上毛新聞社 5/16 updated
https://this.kiji.is/634134094088619105

2020年5月18日月曜日

自然保護協会会報(2020年5・6月号 Vol.575)に寄稿しました

公益財団法人 日本自然保護協会に寄稿をしました。

「世界に推したい!日本の生き物」という特集で、日本の野鳥の魅力について海外の方々に私が聞いたことや、英国留学中の自分の経験を踏まえて綴りました。

掲載号は2020年5・6月号 Vol.575です。

こんな感じのページです。
    ↓

もしどこかで会報誌をお手に取る機会がありましたら、私の文章にも目を通していただけたら嬉しいです。


以下は、掲載誌が送付された時に同封されていた表紙のフォトコンテストのチラシです。6/1-9/30が応募期間です。

第7回会報「自然保護」表紙フォトコンテスト
(5/17現在、まだ応募サイトは開いていないようです。ご注意ください)


ご興味のある方は、ぜひ!

2020年5月17日日曜日

Trail Cam Report No.03

A red fox was photographed by my Trail Cam on a foot path that has not been used for over 10 years. Two species of birds, probably Brown-headed Thrush or Pale Thrush, and a raccoon were also captured.

 Red Fox(キツネ)

 Raccoon(アライグマ)

 Pale Thrush(シロハラ)? 

 Brown-headed Thrush(アカハラ)?

今年は管理者の許可をいただいて、センサーカメラを設置しています。自分の歩いた場所をいろんな生き物が同じように歩いていることを知ると、彼らにも使いやすい道であってほしいと思うようになり、より丁寧に歩くようになりますね。

2020年5月15日金曜日

アオダイショウ

15日、立派なアオダイショウを見ました。目が可愛いです。

2020年5月12日火曜日

セイコーマートの美味しい牛乳

セイコーマートの牛乳が美味しくて、気に入りました!関東にいながら、近所で買えるのが嬉しいです。

2020年5月11日月曜日

配送業者の車に道を譲りませんか? Give Way

ブログ読者で車を運転される方々へ

コロナで物流量が増え、状況がひっ迫しているというニュースがありました。

宅配の急増と感染リスクで物流はギリギリ 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/348991

そこで、皆さんへご提案です。

配送車が交差点右折で待っている時や集荷や宅配などから発進しようとしているところを見たときには、安全を確保できる状況であれば、できる限り道を譲ることをしていきませんか?

それだけでも、きっとドライバーさんのストレス軽減に貢献できるのではないでしょうか。

日々のお買い物で陳列されている商品に滞りがないのも、ネット注文が届くのもドライバーさんのおかげです。医療従事者の方々への感謝と共に、できることから力を合わせていただければ幸いです。

もちろん、できる範囲で構いません。安全に停車できる距離が確保できる場合で問題ないので、ぜひよろしくお願いします。

2020年5月10日日曜日

Dawn Chorus Recording Report No.03

My IC recorders tell me the summer birds were arriving in Japan one after another in April.

Ashy Minivet

サンショウクイ(亜種サンショウクイ)
Ashy Minivet
April/05

ヤブサメ 
Asian Stubtail   
April/07

クロツグミ 
Japanese Thrush
April/19

センダイムシクイ
Eastern Crowned-warbler
April/21

キビタキ 
Narcissus Flycatcher 
April/22

コマドリ
Japanese Robin  
April/22

ツツドリ   
Oriental Cuckoo
April/29(注意:4/26回収時に確認したので、録音記録の初認とズレがあります)

エゾムシクイ 
Sakhalin Leaf Warbler
April/29

コサメビタキ
Asian Brown Flycatcher
April/29

コルリ
Siberian Blue Robin
April/30

許可をもらって雑木林に設置しているICレコーダーの録音記録を時々回収して聴き、徐々に整理しています。夏鳥の初認日は以上の通りです。録音チェックを続けるのは時間の確保と注意力維持が思っているよりも大変ですが、森の様子などを想像しながらなので、とても楽しいです。

これまでのセンサスの記録を見ると例年4/20 前後の初認が多い夏鳥ですが、亜種サンショウクイとヤブサメだけは今年の飛来が早かったのは録音を聞いていて驚きました。

観察にはとても良い時期ですが、非常事態宣言で不要不急外出自粛のため、5月いっぱいはできる限り録音し、鳥の声で動向を記録していきたいと思います。

2020年5月9日土曜日

上空にツミ!

9日お昼過ぎにちょっと近所へお茶を買いに行ったとき、上空をツミが旋回していました。獲物を足に掴んでおり、きっとどこかで繁殖していると思われます。地図を広げて、まずは予想するところから始めたいと思います。

2020年5月7日木曜日

センサーカメラの使い方アドバイスをいただきました!

センサーカメラで「生き物が写りやすい」設置方法と、雨除けの工夫について、先輩方からアドバイスをいただきました。本当にありがとうございます!写りやすい設置方法も早速実践してきました。雨除けはお聞きした内容の物を準備してから対策をします。

これで今まで以上に能力を発揮してくれると思いますが、肝心なのは私の「生き物察知能力」の少ないこと。まだまだいろんな失敗を重ねることになると思いますが、その失敗の上に、いつか成果につながればと思います。

頑張ります!

設置の様子を見に来た?ウグイス

2020年5月5日火曜日

非常事態宣言、5月末まで延長…

とある遠方の場所でも、タイマーで野鳥の録音をしてみたいと今年に入ってから準備をしていたのですが、コロナによる非常事態宣言が延長とのことなので、予定していた場所への今年の設置は断念しました。


一人で山に入るので現地に入るときはもちろん3密にはなりませんし、誰にも会わずに設置と回収ができる状況ではありますが、訪問地域が医療体制の現状を理由に「今は来ないで!」と言うのであれば、それに従いたいと思います。野鳥の声の録音は「季節待ったなし」です。非常に残念ですが、来年に期待することにしました。

今年はとにかく身近な場所で記録と経験を積み上げて、目標の鳥をきちんと録音するための準備をしていきたいと思います。なにはともあれ、早くコロナが落ち着くことと願って止みません。皆さんもどうぞお気をつけてください。

2020年5月4日月曜日

Trail Cam Report No.02

My Trail Cam in the forest tells us animals and birds are sharing in this footpath.

Raccoon Dogs

Chinese Bamboo Partridge

Chinese Hwamei

Feral Cat No.1

Feral Cat No.2

Japanese Badger

今回のデータ確認では、いろんな生き物が写っていて楽しかったです。次回はどうでしょうか。楽しみです。

2020年5月1日金曜日

Dawn Chorus Recording Report No.02

I checked my Dawn Chorus Recording in April.  The data of the recording, the songs of Asian Stubtail and the calling of the pair of owls were recorded at a short distance from the recorder before sunrise. In order to prevent the spread of the new coronavirus, I visit the forest to put  the recorder and Trail cam in an unattended time.

自宅での作業をしながら、4月の録音データを順次確認していますが、まだ暗い時間にヤブサメのさえずり、夜明けの頃にフクロウのつがいの鳴き交わしの声が入っていました。4/26の記録にはアオバトも入っていました。森で何気なく聞いていた鳥の声をはっきり録音しようとすると意外と難しいもので、これを機会に森の見つめ方、歩き方が加わりそうです。


次回の録音チェックも楽しみですが、まずは3密を避け、外出回数を減らすことが重要です。新型コロナの感染拡大を抑えるために、私ができることはしていきたいと思います。