タカ渡りの観察へポイントのメッカ、白樺峠へ行きました。
I went to Shirakaba Pass in Nagano, one of the renowned hawk watching sites, on the morning of 3rd October.
03/Oct/2025 Grey-faced Buzzard
I observed a flock of up to 16 Grey-faced Buzzards, the total to 39 birds by noon. Additionally, 4 Oriental Honey Buzzards and 15 Japanese Sparrowhawks passed through. According to the official record for that day, approximately 250 Japanese Sparrowhawks migrated, suggesting most passed during the afternoon.
当日の公式記録を見ると250羽ほどのサシバが渡ったようですので、多くは午後に渡ったようです。私は午前中のみの観察で、サシバの群れが上昇気流に乗る16羽のタカ柱が見られ、最終的には39羽を見送り、そのほかにハチクマ4羽、ツミ15羽を観察しました。今秋初のジョウビタキにも出会えて、夜の長時間運転の疲れも吹っ飛びました。
早朝に現地へ行く前に立ち寄ったコンビニの電線では小鳥が群れていましたが、よく見ると全部ニュウナイスズメで驚きました。帰りにも同じ場所で探しましたが、1羽もいなかったので、渡りの途中の休息と私の休憩が偶然にも同じ場所だったようです。
Russet Sparrow
At a rest stop before reaching my destination on a long drive, I spotted a flock of small birds on the power lines in the early morning and observed them through my binoculars. Upon closer inspection, I was surprised to find they were all Russet Sparrow. Elsewhere, when I saw the slightest movement of grass in the undergrowth, the bird was a male Siberian Rubythroat!
鳥の動きのある時期は、気を抜けないですね。一つ一つの鳥の気配を大切にして確認していく大切さを改めて感じた旅でした。


0 件のコメント:
コメントを投稿