2018年2月28日水曜日

確定申告

今年も確定申告をしてきました。2月に税務署へ行ったのは初めてでしたが、順番も3月の長蛇の列よりは短く、やはり空いていました。

来年も頑張って2月に提出できるようにしたいと思います。

ヨシガモ

2018年2月27日火曜日

雪国へ Birding in Snow Country

2月に雪国を訪ねてきました。太陽が出ているときは雪の反射が、飛翔する鳥の下面部に当たってしっかりと細部がわかることが多かったです。新幹線で通過した駅前の電線にレンジャクが、ずらっと並んでいたのには驚きました。後に群れが観察できましたが、写真に撮れなかったせいか、より鮮明に記憶に残りました。

I visited snow country on 14th and 17-18th Feb with birding friends of mine. We enjoyed a White tailed Eagle, Eastern Buzzards, Waxwings, Swans and Geese. Waterfowls were very confused by heavy snow, especially geese, wandered from here to there and flew around searching for food. After the trip, I had caught a cold...

White tailed Eagle

Eastern Buzzard

Geese and Swans



Red Fox

Japanese Waxwing

Bean geese in blizzard

2018年2月11日日曜日

Field Skecthing at Kiyosumi Garden   フィールドスケッチ会 at 清澄庭園

10 Feb. 2018, We had a field sketching event at Kiyosumi Garden.

Unfortunately, there were not as many ducks and gulls as we expected but we found "target" ourselves for sketching, Far East Amur adonis, Gray Herons etc, the most of the wildlife around us.

About Kiyosumi Garden
https://www.tokyo-park.or.jp/english/park/detail_04.html#kiyosumi

Kiyosumi Teien(Japanese-style garden)

Far East Amur adonis

Gray Heron (pastel on paper)


2/10、東京の清澄庭園で、フィールドスケッチ会をしました。
下見のときにはカモやユリカモメがたくさんいたのですが、当日は会の始まりはホシハジロが2羽しかいなくて、発起人としてはかなり戸惑いましたが、参加者のみなさんは各自描くものを見つけて、楽しく過ごされたようでよかったです。私はアオサギを描きました。

詳細はフィールドスケッチ会のブログで紹介しています。

http://fieldsketchbook.blogspot.jp/2018/02/210.html

2018年2月9日金曜日

フィールドスケッチ会@清澄庭園のお知らせ

2018年2月10日(土)に、2018年初のフィールドスケッチ会を清澄庭園で行います。

持ち物や注意点、中止条件などは以下のサイトをご確認のうえお越し下さい。

フィールドスケッチ会@清澄庭園のお知らせ
http://fieldsketchbook.blogspot.jp/2018/01/2018210.html

皆様の参加をお待ちしております。


前回の清澄庭園でのスケッチ会の模様は以下に

http://fieldsketchbook.blogspot.jp/2016/02/27.html

2018年2月8日木曜日

Daurian Redstart ジョウビタキ雌

ジョウビタキを観察していた場所へルリビタキの雄がやってきたため、ルリビタキを撮影したいカメラマンたちがぞろぞろと移動をしてきました。先にいたジョウビタキの雌には注意を払ってもらえなかったので、彼女は慌てて飛び去るしかありませんでした。

ターゲットの野鳥以外へのご配慮もお願いしたいのですが、それは難しいのでしょうか。訪問した場所に棲む全ての命に、あなたのやさしさを。

Daurian Redstart

2018年2月7日水曜日

Footprints? or Toeprints? オオバンの足跡(訂正あり)

2/7に彩湖に行ってきました。水位が低くて、いつもは水面下の部分が歩けるようになっていました。

所々に泥が溜まっていて、オオバンが泥の場所を歩いた後に、ここを歩いたようでかわいい足跡が残っていました。一般名称としては“Footprints”かと思いますが、正式には鳥の場合は脚の指の痕跡しか残らないはずですから、 “Fingerprints” になるのでしょうか。

2/8追記:
ブログの記述について、Tingさんから「指」に関するご指摘をいただきました。確かにTingさんのおっしゃる通りです。ここでも私が英語が苦手であることがバレてしまいました。正しい英語での表記にするため、記述を変更いたしました。英国滞在経験者として恥ずかしい間違いです。最初のFootprintのほうがまだ近い表現でした。

お詫びして訂正をいたします。

ちなみに、Tingさんから頂いた解説の一部を引用すると、

+*+*+*+*+*+*

leg=足全体か、足指の付け根から上の地面につかない部分
foot=地面に着く部分の全体
toe=足指(とくに一本一本について記述するときに用いるイメージ)
コサギの記述など、black legs with yellow toesという人もいれば、black legs with yellow feetという人も。

+*+*+*+*+*+*

Tingさん、わかりやすい解説を本当にありがとうございました。心より御礼を申し上げます。

文一総合出版BIRDER誌でTingさんの野鳥観察で役立つ英語を紹介するページがあります。皆さんもぜひこのページを参考にして、野鳥用語をステップアップして、世界中のバードウォッチャーと楽しいコミュニケーションをしてくださいね!

文一総合出版BIRDER誌
http://www.bun-ichi.co.jp/book/tabid/62/catid/20/Default.aspx

2018年2月5日月曜日

雪が消えるまで White's Thrush

White's Thrush is staying in the park near my house.

White's Thrush

少し雪の残る樹木の多い公園にトラツグミがやって来ていました。ちょっと暗くて上手くピントが合いませんでしたが、私はこれで十分。雪が消えるまでいてくれるでしょうか。