2017年10月28日土曜日

Goose and Geese マガンとオオヒシクイ

27 Oct, I met flying Bean Geese and Greater White-fronted Goose. It was good to check the difference of size of these birds in flight. I could also enjoy some migrating birds, siskin, eyebrowed thrush, crossbill, spotted nutcracker, brambling in the forest. They waited the time to move because we had many rainy days after the typhoon 21st.

10月27日、池の上空を舞うマガンとオオヒシクイを見ました。空の上からマガンの鳴き声が聞こえてきて接近に気がつき、2種の大きさの違いを実感。オオヒシクイは今年9月に道東で見ておりますが、経由地で一度会っていると、渡りの距離を実感し、越冬地での出会いがより愛おしく感じます。

Greater White-fronted Goose and Bean Geese

26日にはヤマドリのほろ打ちを堪能し、27日はイスカ(30-40羽が3群?)、アトリ、マヒワ、マミチャジナイ、ホシガラスなどが山間部を渡る様子も観察できました。渡りという鳥たちの大きな流れの中にいることを内陸部で実感できる機会は少ないので、とても貴重な経験でした。案内してくださったNさんとHさんにはご多忙の中でお時間を作っていただき、本当にありがとうございました。

Eyebrowed Thrushes

Crossbills

2017年10月23日月曜日

アメリカヒドリ2羽 After the Typhoon 21

23rd Oct after the typhoon 21st, I watched 2 American Wigeons in my patch.

American Wigeons

It was the first time for me to see 2 males in one time! Also I was surprised that they have already changed to smart plumage.

When I looked carefully comparing with American W and Eurasian W, I have noticed one thing. The American Wigeons' tail is longer than Eurasian , it looks like "small pin-tail". Watching with scope gave me good checking point for identification!

台風一過。少し胸騒ぎがするので、沼へ行ってみました。周辺で道路が冠水している場所もあり、周辺にお住まいの方達はさぞたいへんだったことでしょう…被害に遭われた方がいらっしゃいましたら、お見舞い申し上げます。移住して6年になりますが、これほど満々と水をたたえた沼は初めてでした。

到着すると、ヒドリガモの群れの中にアメリカヒドリ雄をなんと2羽発見。私は初めて日本で2羽の雄を同時に見ました。しかも、2羽ともこの時期に見分けやすい羽色になっていることも驚きでした。

嵐の中を飛び続けて疲れていたのか、嘴を背中に突っ込んでいることが多かったです。しかし、風が強くて水しぶきがかかったり、波が大きくて寝にくい?ときなどは、起きていました。

アメリカヒドリの観察では、目の後ろのグリーンがしっかりと見られると、やはりうれしいですね。

この時期の出現だと、早々に移動していく可能性もあります。しばらくゆっくりして行ってくれることを願っていますが、さてどうでしょうか。

American W and Eurasian W.

2017年10月22日日曜日

初スズガモ Scaups in my scope

I found two greater scaups in my patch on18th, when I checked a flock of duck with my scope. Probably they were in a half way to its own wintering area. I hope to meet again here next spring.

Greater Scaups

10/18、近くの沼でスズガモを確認。真冬にこの場所でスズガモを見ることはなく、初めてでした。旅の途中でしょうか。帰りにも寄ってくれることを祈っております。

21日にはヨシガモ雄1も確認。台風21号接近による秋雨前線の雨の中での観察で、ヨシガモはずっと嘴を背中に入れたままでしたが、望遠鏡での観察で後頭部の羽が少し飛び出ていたことや胸の鱗模様の羽が出始めていたのが分かり、種類確認ができました。

望遠鏡を持ち歩く重要性を改めて認識しました。

Falcated duck

これまで秋のカモ類飛来変化や流れを定点的に見ていくことはしていなかったので、とても興味深く観ています。

2017年10月18日水曜日

クロコノマチョウ Dark Evening Brown

10/10、快晴の里山で、クロコノマチョウを観察できました。私は独特の飛び方で見つけることがほとんどで、止まっているところを最初に見つけることはほぼありません。

Melanitis phedima oitensis(Matsumura) in Saitama.

2017年10月17日火曜日

2017年11月11日 フィールドスケッチ会のお知らせ

11月11日にフィールドスケッチ会を行います。

詳細は以下に。
フィールドスケッチ会@東京湾フェリー 2017年11月11日
http://fieldsketchbook.blogspot.jp/2017/10/20171111.html

Mushroom huning キノコ汁

10月14-15日に友人とキノコ狩りキャンプへ行きました。期待していたイグチの仲間は少なく、シーズン前だと思っていたエノキが既に終了しているというハプニングがありましたが、クリタケ、ムキタケ、ハナビラニカワタケが採れ、自宅でキノコ汁を作りました。栽培種のキノコ汁も美味しいですが、野生のものだけでのキノコ汁は、出汁が本当に美味しいです。

Hypholoma sublateritium

Sarcomyxa serotina

Tremella foliacea

Mushroom Miso Soup

2017年10月15日日曜日

ドイツとパナマへ行ってきました。

8/2に日本を出てドイツとパナマを取材してきました。旅の詳細については、BIRDER誌11月号と12月号に掲載されますので、そちらをご覧下さい。

8/13の帰国便で久しぶりにBoeing 747 に乗りました。ジェットエンジンが4基であることによる燃費の課題やボディサイズに対する需要背景が変わってきたせいか、以前に比べると海外飛行機会社でも保有数が減っているように感じます。

日本の航空会社からは姿を消したBoeing 747。機体として本当に美しい形と個人的に思っており、できるだけ長く、空を飛んでいてほしいと思っています。国際便で今回乗ることができて嬉しかったです。

Boeing 747

こんな鳥もたくさんいました。

2017年10月14日土曜日

ツメナガセキレイとムネアカタヒバリ Eurasian skylark

A friend of mine has found a Red-throated Pipit in his patch. Although I was also trying to find, I could see only Eurasian skylark in my place. It is not easy because Red-throated Pipit is rare in the East Japan. However I will keep looking for it!

10月10日に、知人が自身のフィールドでムネアカタヒバリを観たという知らせを聞いたので、ひょっとして自分のフィールドで期待できるのではと11日に廻ってみました。

刈り取りの終えた田んぼでは、ハクセキレイとヒバリがたくさん来ていました。ハクセキレイの数が多かったので、ツメナガセキレイへの期待も膨らみました。

Eurasian skylark

しかし、ツメナガセキレイとムネアカタヒバリは、そう簡単にはいないものです。でも可能性を信じてフィールドを廻るのはとても楽しいです。

2017年10月13日金曜日

オガワコマドリとユキホオジロ

高速道路沿いの草地で、オガワコマドリとユキホオジロが出てくるという夢を、昨晩見ました。私の場合、鳥が夢に出てくることは意外と少ないのですが、出てくるときは不思議と出会えることがあるので、この冬はちょっと期待してみようかと考えています。

2017年10月7日土曜日

Black-winged Stilt

Black-winged Stilt ate a Freshwater Prawn.

Black-winged Stilt

2017年10月5日木曜日

ハリオアマツバメ Needle-tailed

4 October, very cloudy unfortunately, I checked hawk migration near my house. I could see 2 gray-faced buzzards, 1 Japanese sparrowhawk(juv), 2 Goshawks,. 1Eastern Buzzard, however it was probably resident I suppouse.

Other migration, Brown-eared Bulbuls(7), Jays(2)、Japanese White-eyes(5+8+11+7+16)、White-rumped Swifts (30+70)、and the most exiting bird today for me, White-throated Needle-tailed Swifts (4+15).

White-throated needle-tailed swift

10月4日、9月29日に行った場所とは違うサシバの渡りの観察ポイントになりそうな場所に行ってみたところ、10:34-35と10:45にアマツバメ類の大きな群れが通過。

アマツバメの群れは2度出現し、合計100羽近い群れにも感激しましたが、それぞれの群れでハリオアマツバメも確認できました(最初の群れに4羽、後の群れに15羽はいたので、合計で19羽)。アマツバメとハリオアマツバメが一緒に渡るのか、それともたまたま一緒になっただけなのかはわかりませんが、今日の経験を基に、これからはアマツバメの渡りの群れにハリオアマツバメが混じる可能性も考えて観察していきたいと思います。

ちなみに、タカの渡りは10:06にサシバ2羽、10:12と10:20にオオタカ一羽ずつ(合計2羽)、10:45にツミ1羽、10:57にノスリ1羽(非渡りの可能性あり)でした。例年と同様に、今日のポイントもタカ類が通っていないことはなさそうですが、もう少ししっかりとした群れでのタカの渡りを確認したいところです。

Jay

10/5
09:05 カケス3   西へ
09:14 カケス12 西へ
10:00 メジロ4  西へ
10:18 ヒヨドリ4+3+7 南へ