2016年1月7日木曜日

オナガガモとヒドリガモのハイブリッド(→雄化した個体の可能性もあり)

ハイブリッドと思われる個体を観察しました。最初、2015年11月4日に観察していましたが、その時は雄化したオナガガモの雌だと思いました。その後の観察でお腹の白さや顔の色分け、頭の形がオナガガモの純血ではないと感じており、交雑個体と判断しております(オナガガモとヒドリガモとの交雑だと予測しています)。

多くの方のご意見を伺えましたら幸いです。

追記:
2016年4月にShin'sさんより、「個人的見解」という前置きをしておられますがアメリカヒドリとヒドリガモの雑種が雄化した個体の可能性を指摘された投稿を頂きました。詳しくはコメント欄を是非ご覧下さい。

Shin'sさん、ありがとうございます。






Probably Hybrid Duck Pintail × Wegion  in Saitama I thought on 7th Jan 2016, and I had a suggestion about the duck on 9th April 2016, the duck has also possibility of  masculinization.

4 件のコメント:

  1. hiyokichiさん、Fukumaruさんの掲示板では何度か投稿を見ていますし、雑誌Birderでのご活躍も拝見しています。

    ずいぶんと日が経ってのコメントですが、このカモは雑種と見るより雄化の一型と見るのが正しいのではないかと感じます。
    本日、鳥博のセミナーで雄化に関するテーマが山階鳥研研究員の方によって行われるようですが、私は素人ですのであくまで個人的意見です。
    結論を先に言うと、アメリカヒドリとヒドリガモ雑種の雌が雄化した個体と考えます。雄化した個体でアメリカヒドリ雄のように帽子をかぶったような顔のパターンが出現することはマガモ属のカモならば比較的ありうることです。なぜアメリカヒドリが関わっていると判定したかは嘴元の黒色部にあります。脇の横斑や頭部にごま塩状に分布する黒斑は雄化のサインです。また一見オナガガモ雌の肩羽にありがちな斑の形状も雄化したヒドリガモにも広範に認められるものです。年齢は雨覆が確認できないので、不確定ですが第1回繁殖羽移行中の若い個体のように見えます。(三列風切形状やグラデーション)
    オナガガモとヒドリガモの雑種については大阪の安威川と三重県松坂市で近年の記録がありますが、雄の顔にはトモエガモのような涙斑と側胸に白色横斑が観察されています。両親にない特徴が子に現れる珍しい例です。中央尾羽の長さについてはヒドリガモでも結構長くなるものがいますし、脇と肩羽の隙間に黒色斑が見え隠れするオナガガモの特徴がこの個体には出ていません。

    返信削除
    返信
    1. Shin'sさん、
      初めまして、hiyokichiです。このたびは私のブログに大変貴重なご意見を賜り、心より御礼を申し上げます。一般的ではない状態のカモ類識別には恥ずかしながら私はかなりの未熟者であり、カモ類について数多く観察されているShin'sさんからこのように詳細な見解を伺うことができ、これからも雑種や雄化個体にしっかり眼差しを向けていきたいと思っている次第です。

      私の撮影した画像にもShin'sさんが識別する上で役立つ情報を捉えられていた部分とそうでない部分につきましても、的確な解説をいただき、感謝いたします。これからの撮影で気をつけていきたいと思います。

      Shin'sさんのサイトもFukumaruさんから伺って時々お邪魔しており、勉強させていただいております。

      今後ともどうぞよろしくお願い致します。

      2016-04-09 Hiyokichi

      削除
  2. Hiyokichiさん、一年後の再コメントです。
    最近この組み合わせ(同一個体か否かは不明)の雄化個体画像をネットで見ました。
    コメントした当時はアメリカヒドリ雑種の雄化が最も考えやすいと書きましたが、その後何度か画像をみるうちにHiyokichiさんの判断で問題ないと考えるようになりました。肩羽の斑や頭頂の縦斑それに体形がオナガガモを感じる部分として挙げられます。未熟さゆえの判断変遷が生じたことをお詫びします。
    やはり最終的な判断は現地に赴いて自身で判断するという姿勢が大事だと痛感しました。

    返信削除
    返信
    1. shin'sさんへ
      Hiyokichiです。コメント欄のチェックが疎かになっており(滅多にないので…)、こちらからの返信が遅くなり、申し訳ありません。
      ご意見を改めていただきまして、心から御礼を申し上げます。私自身、識別ポイントがまだよくわからないことも多く、加えて経験不足もあり、Shin'sさんの識別ポイントを参考に観察していましたので、とても勉強になっております。

      こちらこそ、ありがとうございました。

      ちなみに、この個体は今年も飛来していました。こういう個体の飛来年数の追跡によって、カモの年齢の推測もしていきたいと思います。

      これからもご指摘などありましたら、どうぞご遠慮なく書き込みをしてください。

      本当にありがとうございました!

      削除