昨日見られなかったキビタキが、朝日の中で元気にさえずっていました。
もう少し下の方で鳴いてくれたら見やすかったのですが、鳥がここに止まりたいのですから、仕方ないですね。
枝の合間を探してなんとか撮影はできましたが、写真としてはイマイチですね。
その後、この里山で生き物の調査をしてみたいという人をこの土地を管理する人に紹介をしました。大学で研究した内容の発展型で、今後の調査地域として管理人さんと内容の濃い話をしていました。大学を卒業して今年春から一般企業で働く社会人ですが、大学で高まった自然環境への探究精神をこれからも持ち続けたいとのこと。
人をつなげることって、楽しいですね。少ない人脈ですが、こういうことができると、本当に自分の存在が役に立っていると実感できますね。
人生の宝になります。
初年度になる今年は調査のための調査になるかもしれませんが、この場所ではわかっていないことも多い生き物について調べることになるので、今後が楽しみです。
森の中では、アオゲラが元気にドラミング。
森に生きものが、人の関係が満ちていくことが感じられる里山。
大事にしたい日本の景色です。
I walked around SATOYAMA, this is one of the representative environment of Japan which has rich eco-system in the patch, coppice, rice paddles and farmland. The farming style in SATOYAMA is sustainable. It has been established by ancient Japanese people. Some people says that "They were primitive" , but I do not think as they already had the best way to live with nature.
If you want to know more, have a look BBC program Satoyama (Sir David Attenborough narrated)
I found a male Narcissus Flycatcher (photo), this morning. He sang beautifully with vibrating yellow throat.
After watching the birds, I took a young biologist to the SATOYAMA for introducing to land managers. The biologist wants to research there about forest mice.
They were talking a lot of topics with scientific knowledge. I hope this research will make them good result. I am very happy that new relationship gives them something new!
Japanese green woodpecker drummed tree for mate.
Spring forest is wonderful place, isn't it?
いないはず?けれど羽があるし彼らは自由だし、勝手に学者さん?が北海道にアオゲラはいないと!
返信削除最近声を聞いたとの情報が多いです。
ヤマゲラとアオゲラ 姿の相違点を教えて頂ければありがたいです。
なお カイツブリの巣は渇水期に作り始めこれから水かさが増えるのでどうするのか観察中です。
shin KAZAさん、
返信削除ヤマゲラとアオゲラの見分けで一番わかりやすいのは、脇腹の鱗模様の有無です。あればアオゲラ、なければヤマゲラです。
ヤマゲラはピョピョピョピョと尻上がりに鳴きますが、アオゲラは、ピョー、ピョー、ピョーなどと一声ずつ区切って鳴くことが多いです。でも、鳴き方はけっこうバリエーションがあって、一概には言えないこともあるので、注意が必要です。アオゲラとヤマゲラの両方の声を聞いた人が確認すると、いちばんいいと思います。
道南地域は山も深いし、本州に似た山間もありますから、アオゲラがやってきても不思議はないと感じます。良い意味で、図鑑を疑うことは悪いことではないと、私も思います。
ふむふむ 今ネットで声を聞いてみました・・・微妙ですね~おっしゃる通り鳴き方のバリエーションありますものね~姿は間違えることは無いと思いますので出会えればわかりますね^^
返信削除友人がNIKONのフィールドスコープを貸して下さるとの事で使ってみます(トンビの巣にスズメが居候しております(笑))
ありがとうございます