2020年8月28日金曜日

第86回企画展 「バンディング展 ~足環でわかる鳥の渡り~」

我孫子市鳥の博物館へ行ってきました。

我孫子市鳥の博物館

https://www.city.abiko.chiba.jp/bird-mus/

第86回企画展 「バンディング展 ~足環でわかる鳥の渡り~」

https://www.city.abiko.chiba.jp/bird-mus/info1/kikakuten.html

期間ギリギリの訪問でした。もっと早くに来ればよかったのですが、展示延長のお知らせ後もコロナの2波でなんとなく行くことを控えてしまっていました。

標識の意義、回収例の紹介、鳥への負担について、大変わかりやすい解説でした。

鳥への負担は少ないとのことではありますが、やはりフィールドでフラッグ付きの個体を見たときなどは、人間の都合でつけられたわけですから、正直申し訳なく感じることもあります。でも、それだからこそ、標識個体を見つけたときにはしっかり報告することが大事だと私は信じています。


一つ一つのデータの積み重ねが大事で、そのためにバードウォッチャーができることを私はしていきたいと思います。

2020年8月24日月曜日

標識付きダイサギを確認 A Ringed Great Egret 04G

2020年7月31日に標識付きのダイサギを確認したので、山階鳥類研究所に報告をしたところ、2018年5月29日に千葉県で標識された個体だとご返信をいただきました。標識のついたダイサギを観察したのは、今回で2度目です。

皆さまへのお願いです。標識された野鳥を観察した時は、ぜひ山階鳥類研究所へご連絡をお願いします。あなたの観察記録が野鳥の生態解明へ、大きな一歩となります。

足環など標識のついた鳥を見つけたら

http://www.yamashina.or.jp/hp/ashiwa/ashiwa_index.html#hyoushikicenter

よろしくお願いします。

Great Egret in Saitama, 31/Jul/2020, ringed 29/May/2018 in Chiba

ネットでも調べたところ、この個体は標識後に国内の複数地点で確認されており、今回はその点を一つ加えるお手伝いができました。観察している鳥がどこから来たのかがわかると、さまざな場所に適した環境があって初めて野鳥が守れることを実感します。以下のサイトをご覧ください。

行徳野鳥観察舎日誌

http://suzugamo.seesaa.net/archives/20191210-1.html

2020年8月17日月曜日

夏空

最近、夕方から日没にかけて見たいものがあり、よく出かけています。そのときに、ちょっと一息ついて空を見上げると、大きな入道雲がよく出ていることがあります。


日没後には、雲の内部で雷が光るのを見ることもしばしばです。みなさん、ゲリラ豪雨にはどうぞお気をつけてください。

2020年8月14日金曜日

興味深い記事を見つけました。

資源の有効活用、そして獣害対策への理解を深めるためにも、続けていってほしい活動です。

+*+*+*+*+*

シカ駆除肉をピューマの餌に
盛岡市動物公園が28日観察イベント、害獣問題考える契機に
2020/6/25 12:24 株式会社河北新報社
https://this.kiji.is/648731729825383521

駆除したイノシシ、肉食動物の「ごちそう」に 各地の動物園で広がる「屠体給餌」
8/12(水) 10:32配信 47NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/14b015c1fad35bba3c24dd5f5d100708edd4d446?page=2


2020年8月13日木曜日

豪雨

すごいことになってるぅ。。。


2020年8月3日月曜日

アカガシラサギ

偶然にもアカガシラサギ夏羽に会うことができました。写真はガビガビですが、茂みへ隠れてしまうまでは望遠鏡でしっかり観察。

Chinese Pond Heron 01/Aug/2020

8/9追記:8/9も同所で確認できました。