実家の庭先の木々の枝先が恐ろしいくらいに暴れ始めたので、
市のシルバー人材の植木屋さんに来てもらうことにしました。
先日、打ち合わせをして、一日作業をしてもらうことに。
驚いたのは、2年前にやってもらったときに、
「こちら側に枝が伸びないように」
とか、
「この木の形は変わらないように」
とお願いした部分は、その状態を保ったまま伸びていたこと。
打ち合わせしながら、改めてプロの仕事と感じました。
私が切ると無造作に伸びて収拾つかなくなるのに、
木のことを知って切るのとでは、やはり違うのだなと。
プロって、やはり、すごいです。
I asked a gardener to maintain trees in my garden.
He is elder parson to work full-time, now employed as a part time job by city hall.
I asked him 2 years ago, and it still kept my demand, like "keep shape of tree", and so on.
I recognize again that his work is professional!
野鳥画家ヒヨ吉の日記です。英国滞在経験があるのでUKとありますが、今は日本在住です。テキスト、画像ともに不許複製・禁無断転載です。フリーランスの権利にご理解と協力をお願い致します。 I am a bird illustrator in Japan. I was a student in U.K to study natural history illustration. All Rights Reserved
2014年9月26日金曜日
2014年9月22日月曜日
記録が増え始めた 2pages
毎月行なっているI川沿いのセンサス調査。
夏の間は、記録が1ページで終わっていたのですが、
今日の調査では2ページになりました。
メジロやヒヨドリといった鳥がたくさん動いていたからのようです。
渡りでしょうか。
季節が動いています。
I research bird along the Iruma river every month.
During summer, I used one page for recording.
Today I needed two pages.
Autumn gives me a lot of chance to see birds!
夏の間は、記録が1ページで終わっていたのですが、
今日の調査では2ページになりました。
メジロやヒヨドリといった鳥がたくさん動いていたからのようです。
渡りでしょうか。
季節が動いています。
I research bird along the Iruma river every month.
During summer, I used one page for recording.
Today I needed two pages.
Autumn gives me a lot of chance to see birds!
下見 Succession in Progress
実家の様子を見るついでに、毎年秋にヒタキ類が飛来するT山に寄ってみました。
ミズキは、クズが樹冠まで伸びていたり、完全に覆われてしまっているものもあり、
結実はあまり状態がよくはありませんでした。
周囲の木々が生長して遷移が進み、
先駆種のミズキには条件が変わりつつあるようです。
ムギマキも来たことのある山ですので、
なんとか続けて来てくれるような雰囲気が保たれると嬉しいのですが、
植物たちの世界のことですから、こちらの要望通りにはいかないですね。
In a half way to my house, I visited a good forest to watch migration birds.
However it was not good fruiting of some pioneer tree species for flycatchers.
Probably ecological succession is in progress, now changing the stage of flora in this area.
I hope to be kept best condition for flycatchers, but it is natural world.
ミズキは、クズが樹冠まで伸びていたり、完全に覆われてしまっているものもあり、
結実はあまり状態がよくはありませんでした。
周囲の木々が生長して遷移が進み、
先駆種のミズキには条件が変わりつつあるようです。
ムギマキも来たことのある山ですので、
なんとか続けて来てくれるような雰囲気が保たれると嬉しいのですが、
植物たちの世界のことですから、こちらの要望通りにはいかないですね。
In a half way to my house, I visited a good forest to watch migration birds.
However it was not good fruiting of some pioneer tree species for flycatchers.
Probably ecological succession is in progress, now changing the stage of flora in this area.
I hope to be kept best condition for flycatchers, but it is natural world.
2014年9月21日日曜日
沼の秋 Autumn
秋になると、埼玉の沼は水を抜きます。
一時的にぬかるんだ干潟が広がり、そこはシギチの飛来に適した状態になります。
9月13日は、以前からいたセイタカシギに加えて、アオアシシギやクサシギ、シロチドリが飛来していました。
コガモも初認。もう冬の足音ですね。
一時的にぬかるんだ干潟が広がり、そこはシギチの飛来に適した状態になります。
9月13日は、以前からいたセイタカシギに加えて、アオアシシギやクサシギ、シロチドリが飛来していました。
コガモも初認。もう冬の足音ですね。
In Autumn, a mud flat appears in the Isanuma pond because of drawing off water.
The mud flat is good for shore birds like a pair of Black-winged Stilt,
Kentish plover, Green Sandpiper and so on.
On 13th Sep, it was my first day of Common Teal in this Autumn.
四国の先鋭集合! Young Generation
9月10日、Naoちゃんが我が家に来るということで、四国出身の野鳥研究者K君もご招待しました。ある会社の新製品双眼鏡の試用をお願いし、K君のチェック項目の確認光景を真似していたら、それをまたNaoちゃんに盗撮されてしまいました。
それにしても、二人の質の高い自然環境のお話には、ただただ驚くばかり。
若い世代の話を聞けるというのは、この上ない贅沢です。
I invited Mr.K, he is a graduate student to be a ornithologist, to have a chat with Nao-chan because he is from Shikoku to study birds.
I was excited by their wide topics of nature. How nice young generation!
Nao-chan took a photo that we were checking to lens of binocular in my house.
2014年9月17日水曜日
薮内正幸美術館へ Yabuuchi wildlife art Museum
9月9日、Naoちゃんを連れて、
薮内正幸美術館へ行ってきました。
子供の頃から憧れだったというこの美術館に行くことを、
心待ちにしていたようです。
薮内館長さんともいろいろお話できたので、
行動力のあるNaoちゃんのことですから、
これからが楽しみです。
美術館へ行く前に、吐竜の滝によって、ちょっとだけ
山梨の自然に触れてもらいました。
鳥がたくさんいる時期に来てほしいなぁ…
On 9th Sep, I took Nao-chan to Yabuuchi Masayuki Wildlife Art Museum in Yamanashi.
She has been looking forward to visiting there since you was child.
She could have a chat with the director of the Museum.
I hope that she will make a plan to introduce the Museum for the people in Shikoku.
We went to a birding spot before going to the Museum, however it was not good season for birding.
Nao-chan, please come again spring for birding!
薮内正幸美術館へ行ってきました。
子供の頃から憧れだったというこの美術館に行くことを、
心待ちにしていたようです。
薮内館長さんともいろいろお話できたので、
行動力のあるNaoちゃんのことですから、
これからが楽しみです。
美術館へ行く前に、吐竜の滝によって、ちょっとだけ
山梨の自然に触れてもらいました。
鳥がたくさんいる時期に来てほしいなぁ…
On 9th Sep, I took Nao-chan to Yabuuchi Masayuki Wildlife Art Museum in Yamanashi.
She has been looking forward to visiting there since you was child.
She could have a chat with the director of the Museum.
I hope that she will make a plan to introduce the Museum for the people in Shikoku.
We went to a birding spot before going to the Museum, however it was not good season for birding.
Nao-chan, please come again spring for birding!
2014年9月16日火曜日
Naoちゃんがやってきた! Bird friend from Shikoku
四国から鳥仲間のNaoちゃんがやってきてくれました。
前回四国でお会いしたときに、就職祝に薮内美術館に連れて行く約束をしたので、
そのために遠路はるばる関東へ来てくださいました。
夜行バスで疲れているかもしれないのに、いろいろ見せたくて
まずは大磯のアオバトに。
私がスケッチをしているところ、盗撮されてしまいました〜!(笑)
One of my bird friend Nao-chan visited me and I took her some places where she wanted to go.
I sketched Japanese Green Pigeons at Oiso, and she took some pictures,
not only the pigeons but also me!
干潟にて Yatsu Higata Mud Flat
ずいぶんブログがお休みになってしまいました。
記憶をたどって、更新します。
9月7日に外国の呼びかけシギチカウントの会があり、それにイラストを描くことで参加もできるということで、谷津干潟でスケッチをしました。
送ったのがちょっと遅かったので、まだ私の絵はアップされていませんが、
送った絵以外には、こんな絵を描きました。
記憶をたどって、更新します。
9月7日に外国の呼びかけシギチカウントの会があり、それにイラストを描くことで参加もできるということで、谷津干潟でスケッチをしました。
送ったのがちょっと遅かったので、まだ私の絵はアップされていませんが、
送った絵以外には、こんな絵を描きました。
I sent some illustrations for the world shore birds day event.
I hope my picture that I sketched at Yatsu mud flat in Chiba, will be up!
登録:
投稿 (Atom)